継続できれば力なり。

毎日なんて書けないのである。

高等学校就学支援金

なんとなくあるのは知ってた。
世帯年収がおおよそ900万以下の場合は、月額9900円の授業料が支給されるという。

 高等学校等就学支援金(新制度)Q&A:文部科学省

 

ただ、それどーやってもらえるようになるの?っていうのが、いまいちわかりづらかったんだけど、入学手続きが終わってみたら結構簡単にわかった。ただ、事前にちょっと準備できたりするので、出来る人はしてみてもいいかも。

 

入学する学校から、高等学校就学支援金の申請書が全員に配布されます。で、それに記入して学校に提出するんだけど、その時に一緒に必要になるのが、同一世帯全員の課税証明書。我が家は共働きなので、旦那と自分の分とで2通必要。

 

うちの市役所では、同一住所であることと、本人を証明する保険証や運転免許証があれば、旦那の分まで一緒に出してもらえます。ハンコもいりませんでした。1通300円。提出先の学校の名称も記入します。略名でしか普段言ってなかったから、ちょっと慌てましたけどw

 

これが今年30年度の新高1で、必要になるのは29年の課税証明書で、29年度のということは28年度の内容になります。ちょっとややこしいですけど「高等学校就学支援金で必要な課税証明書が欲しい」と言えば、多分役所で教えてくれます。入学手続きをするのに、結構ちょこちょこ休みとったりしてたので、わかってたら休みの時にこれも一緒に市役所でとったのになーと思いました。

 

この支援金は入金されるわけではなく、学校で手配が行われて、差し引き額が各家庭に請求されるようです。市区町村によっては、色々な支援金があるんですが、申請しないととにかく使えないようなので、よく調べてみたらよいかと思います!うちは最低限の国がくれる支援金しか使えない地区でした...。

 

2018-04-18追記
学校からのお知らせで「申請後に返金される時期は未定です」という一言があるお知らせがががががが...